甲子園2022

定価:499円(税込)
★★★ 好評発売中 ★★★
第104回 全国高校野球選手権大会
毎年恒例、夏の甲子園、代表49校の戦力データを網羅した観戦ガイド『甲子園2022』発売!
全国の朝日新聞記者が総力取材した、地方大会のチーム・個人成績・監督の横顔を紹介する人気増刊です。
佐々木朗希、松川虎生らの特別取材&インタビューのほか、付録には書き込み式トーナメント表もついています。
郷土や出身校の応援や試合観戦はもちろん、家族・友人・知人が高校野球関係者の方へのプレゼントにもお勧めの一冊です!
●全国の記者が総力取材!
代表49チームの戦力分析
地方大会の戦績/チーム&個人の成績/監督/校歌
- 北北海道 旭川大
- 南北海道 札幌大谷
- 青森 八戸学院光星
- 岩手 一関学院
- 秋田 能代松陽
- 山形 鶴岡東
- 宮城 仙台育英
- 福島 聖光学院
- 茨城 明秀日立
- 栃木 国学院栃木
- 群馬 樹徳
- 埼玉 聖望学園
- 千葉 市船橋
- 東東京 二松学舎大付
- 西東京 日大三
- 神奈川 横浜
- 新潟 日本文理
- 長野 佐久長聖
- 山梨 山梨学院
- 静岡 日大三島
- 愛知 愛工大名電
- 岐阜 県岐阜商
- 三重 三重
- 富山 高岡商
- 石川 星稜
- 福井 敦賀気比
- 滋賀 近江
- 京都 京都国際
- 大阪 大阪桐蔭
- 兵庫 社
- 奈良 天理
- 和歌山 智弁和歌山
- 岡山 創志学園
- 広島 盈進
- 鳥取 鳥取商
- 島根 浜田
- 山口 下関国際
- 香川 高松商
- 徳島 鳴門
- 愛媛 帝京五
- 高知 明徳義塾
- 福岡 九州国際大付
- 佐賀 有田工
- 長崎 海星
- 熊本 九州学院
- 大分 明豊
- 宮崎 富島
- 鹿児島 鹿児島実
- 沖縄 興南
●カラーグラビア
躍動する全国の注目選手たち
夏をつかめ!
- 浅野翔吾(高松商)
- 戸井零士(天理)
- マーガード真偉輝キアン(星稜)
- 有馬伽久(愛工大名電)
- 田中晴也(日本文理)
- 武元一輝(智弁和歌山)
- 野田海人(九州国際大付)
- 松尾汐恩(大阪桐蔭)
- 岡部大輝(聖望学園)
- 川崎広翔(日大三)
- 杉山遙希(横浜)
- 小野涼介(一関学院)
- 山田陽翔(近江)
- 森下瑠大(京都国際)
●特別取材&インタビュー
新世代バッテリー
「20歳の完全試合」達成秘話
- ・佐々木朗希(千葉ロッテ/大船渡) 核心に迫る「七つの問い」
- ・松川虎生(千葉ロッテ/市和歌山) 快投引き出す18歳捕手
夢舞台を目指した、それぞれの夏
昨夏ビッグ3インタビュー
熱い記憶
- ・風間球打(ソフトバンク/明桜)
- ・小園健太(DeNA/市和歌山)
- ・森木大智(阪神/高知)
●グラビア
本土復帰50年
写真で振り返る
沖縄激闘ヒストリー
- ・挑戦の時代
- ・栄光の時代
止まらない!進撃の女子野球
女子野球部熱血ルポ
- ・神戸弘陵
- ・花巻東
リニューアル!
甲子園歴史館へ行こう
●特集
侍ジャパン
栗山英樹監督インタビュー
名選手YouTuberが語る
人生の分岐点になった“あの試合”
- ・江川卓
- ・中西清起
- ・岩本勉
一流アスリートの
“ゾーン没入法”
●データ集
最多本塁打、打点、奪三振…大会史に残る
記録アラカルト
選手権大会 1915→2021年
出場校と優勝校
第103回までの大会の歩み
大会全記録
勝率・本塁打数
都道府県別ランキング
第94回選抜高校野球大会の記録
2022年地方大会の記録
参加3547チーム戦績
●特別ふろく
大会日程書き込み式トーナメント表
お申込みはお電話で。
※ご自宅まで無料でお届けします!
※お支払いは新聞代と一緒でOK。